日本音楽史上に燦然と輝く名著、待望の復刊!
この本について
この古典教養文庫版の「クララ・シューマン、真実なる女性(中)」には、次のような特長があります。
- 現在では使われない言い回しや言葉は、現在普通に使われる言葉に置き換えました。 (例)奏鳴曲 → ソナタ
- 原文で触れられた場所、人物、絵画などを中心に、関連する画像を、著作権フリーのものにかぎって、いくつか挿入しましたので、より興味深く読み進めることができます。
- 原書にあった注は、改行して三文字分下げて小文字でカッコで括ってそのまま掲載しました。
- 割り注は編集者が挿入したものです。わかりにくい言葉や、興味ある登場人物、でき事、作品などについて短くまとめました。
- 手紙の文は、二文字分下げてあります。
- 人名・地名は、現在一般的に使われている表記に変更しました。
