正訳聊齋志異 第3巻

中国怪異小説の傑作を柴田天馬の歴史的名訳で!
より原文に即した訳である正訳本

この本について

この本は、先に公開した「完訳聊斎志異」の旧仮名遣い、旧漢字のものとなりますが、原文を生かした形での訳となっています。
作者蒲松齢の生没年は、一六四〇—一七一五、翻訳者は柴田天馬の生没年は、一八七二—一九六三ですので、この本はパブリックドメインとなっています。
全十二巻からなります。この本はそのうちの第3巻です。
以下の各編が収められています。

四七 念秧(ねんあう)
四八 念秧(ねんあう)二
四九 余德(よとく)
五〇 杜翁(とをう)
五一 大鼠(たいそ)
五二 象(ざう)
五三 申氏(しんし)
五四 小獵犬(せうれふけん)
五五 野狗(やく)
五六 蓮花(れんくわ)公主(こうしゆ)
五七 林氏(りんし)
五八 仇(きう)大娘(たいぢやう)
五九 仙人島(せんにんたう)
六〇 鐘生(しようせい)
六一 局詐(きよくさ)
六二 局詐(きよくさ)二
六三 局詐(きよくさ)三
六四 張不量(ちようふりよう)
六五 小謝(せうしや)
六六 連瑣(れんさ)
六七 素(そ)秋(しう)
六八 狐夢(こむ)
六九 青鳳(せいほう)
七〇 青蛙神(せいあしん)
七一 三生(さんせい)
七二 三生(さんせい)二
七三 柳(りう)秀才(しうさい)

なお、原訳書にあった注は、短いものは割り注の中に入れました。割り注に入りきらないものは、適切な区切りの後に二段階小さな文字にしてカッコにいれました。また明らかな誤植は訂正しました。
また訳文では省略されている、各編末の「異史氏曰(りようさいいわく)」の部分の原文を(それがある場合は)各編の最後に収録しました。
各話に通し番号を付けました。

訳者による解説は最終巻の巻末に掲載します。

¥300 (2025/05/28 15:01時点 | Amazon調べ)

songling-chinese-strange-stories-traditional-3-img

底本

底本は以下のものとなります。
角川文庫「完訳聊斎志異」第一巻
昭和三十八年六月三十日 十三版発行

コメントする